求められる英語レベルは求人により千差万別、どのような職種を希望されるかにもよるので、一概には言えません。高度なビジネス英語を求められる求人から、仕事は日本語中心で英語レベルはほとんど問われない求人もあります。
例えば日本人や日本の法人を対象としたコールセンター業務、日本での営業活動のバックオフィス業務、日本人・日系企業を対象としたサービス業全般といった仕事は、顧客とのやり取りは日本語中心で、英語を主に使うのは、社内スタッフとのコミュニケーション程度であることも多いです。
また英語レベルと言っても、日英の翻訳能力を問われる求人(秘書・翻訳に多い)、交渉力・プレゼン力を問われる求人(営業に多い)、コミュニケーション能力が問われる求人(飲食業に多い)、読み書き能力が問われる求人(事務・秘書に多い)等、求められる英語能力は様々です。
但し、英語レベルが高ければ高いほど、求人の選択肢が増え、待遇も良くなるのは言うまでもありません。具体的にわかりやすいTOEICで言えば800点程度を目標に勉強されるのが良いと思います。
しかし採用にあたり、企業の多くが最も重視するのは仕事の経験やスキルです。いくら英語の能力が高くても、企業が求める経験やスキルに合致していなければ、選考の土俵に上がることすらできません。
例えば、英語能力はあるが求めるスキル・経験が無い人より、英語に多少難があっても求めるスキルに合致した人を採用するのが企業の選択だと思います。多くの日本人は仕事を通して、英語を使うことに慣れ、上達していきます。
英語能力も大切ですが、大前提として経験があってのこと、不得意な英語をカバーしてくれる最大の武器が経験です。
就職について |